脊髄損傷者友の会のタイトル

トップ 家族会について 外出・移動について 住宅・住まいについて 生活について 制度の利用について 福祉用具について

 

 車椅子使用者の車の乗り方(参考例)

 

 

 
乗     車     方    法
 
 

まずは大きく

扉を開きます。

 

 移乗し易い位置に

車椅子を移動します。

 

足をフットレストから降ろし

移乗の準備です。

 

 気合を入れて移乗です。

(車椅子と車のシートの間の

距離に注意です)

  無事に移乗完了。    足を車内に入れます。   完了です。  

 車椅子クッションを車内へ

助手席に入れます。

   車椅子を折りたたみます。  

 汚れ防止の為に

タオルを膝に広げます。

 

車椅子を持ちあげ、

転がして車内へ入れます。

(車椅子のブレーキは外したまま)

 

 タオルの上を転がします。

  そのまま、助手席後方へ    納品完了。   シートを戻します。    タオルを外します。
 

後部座席はこの様に

なっています。

汚れ防止にシートにタオル

   ドアを閉めて完了。        
 
降     車     方     法
 
   扉をいっぱいに開きます。    膝にタオルを掛けましょう   座席シートを倒しましょう。    車椅子を持ちます。
 

 お腹の上を転がし、

車外へ。

 

 座席シートを起こし、

タオルを終います。

  車椅子を定位置に補正します。  

 車椅子を広げブレーキを

掛けましょう。

 

クッションを取り出し、

車椅子の上へ。

   足を車外へ。    移乗の準備です。    
  移乗完了。            
 

注     意     事     項     A

 

 

*車椅子によっては移乗及び車内への収納の仕方が変わって来ます。

*床ずれ予防の為にシートのクッションの選定も注意が必要となります。

 

 

 

      被写体  脊髄損傷者友の会会長
 

 

 
 
   
記事のアイコン 友の会通信 鎖のアイコン リンク ブログのアイコン ブログ
 

問合せ  メール メールのアイコン
事務局   〒350-1137 埼玉県川越市砂新田423-2 リブレス新河岸X203号 栗林福祉建築事務所内
脊髄損傷者友の会事務局
TEL  049−293−8262    FAX  049-293-8263
MAIL   t-kuri911@pro.odn.ne.jp