脊髄損傷者友の会のタイトル

トップ 家族会について 外出・移動について 住宅・住まいについて 生活について 制度の利用について 福祉用具について

 

 車椅子スロープ車の利用方法(参考例)

 

 

 
乗     車     方    法
 
    *介助者が車内からスロープを引き出します。   *車内の引出フックを車椅子の両側に引っ掛けます。  
    *車内に誘導します。   *車内指定の位置にスタンバイします。  
    *室内の固定フックを車椅子の下部後部二ヶ所に引っ掛けます   *固定フックは左右に固定です。  
   *車内固定フックは前方二ヶ所にも固定です。   *完了状態です。  
    *スロープはは折りたたみ収納です。      
 
 

注     意     事     項     A

 

 

*車種の選定の事前確認として車椅子の幅とスロープの幅及び室内高さを必要とします。

 (車椅子の幅はキャスターの回転の幅も含める事)

*スロープ付車は通常車両より車高が高くなるので、立体駐車場・地下駐車場等利用する場合は要注意です。 

 

      被写体  脊髄損傷者友の会埼玉県支部長
 

 

 
 
   
記事のアイコン 友の会通信 鎖のアイコン リンク ブログのアイコン ブログ
 

問合せ  メール メールのアイコン
事務局   〒350-1137 埼玉県川越市砂新田423-2 リブレス新河岸X203号 栗林福祉建築事務所内
脊髄損傷者友の会事務局
TEL  049−293−8262    FAX  049-293-8263
MAIL   t-kuri911@pro.odn.ne.jp